2025年5月場所個別評価 高安
今場所は8場所ぶりの三役復帰となったが6勝9敗という成績に終わった。連敗スタートとなり、3日目に初白星を挙げるもその後も黒星が増え、10日目に負け越しが決まった。しかし終盤は連勝すると千秋楽は技能賞受賞の霧島を叩き込み、意地を見せた。
内容に関しては前に出る圧力が優勝争いを演じた先場所より弱く、体の動きも良くなかった。3月場所後の巡業は急性腰痛症で休場していたが途中から巡業に合流している。また怪我の話は入ってきておらず、怪我が原因ではなさそうだ。ただ35歳のベテランであり、調子に波があるのも事実である。地力はあるものの、最近はフタを開けてみなければ分からないといった具合である。
それでも負け越した後は4連勝しており、ズルズル負けが混まなかったあたりは上位で相撲を取れる実力を持っている。二桁黒星を免れ、番付が大幅に下げられることはなくなった。その意味では千秋楽の白星は大きかったと言える。
来場所は平幕陥落となるが、上位総当たりの地位に止まれそうである。その中で力を発揮できるか注目である。私的には勝ち越せる可能性は五分五分と見ている。また初日から役力士との対戦が続くので一番でも多く勝って波に乗りたい。
最近のコメント