ラダーの申し子! 嘉陽 ラダーとは?

 ラダーとは縄ばしごのことである。縄ばしごを敷き、またいで跳ぶことで下半身強化や神経系からの筋肉への指令を発達させるトレーニングである。そして嘉陽は横への動きが持ち味の力士である。よってラダートレーニングはうってつけだと思っている。私が聞いた限りではラダートレーニングを導入している部屋は他になく、師匠の中村親方が初めて取り入れた。

 ただラダートレーニングはスポーツ全般でいえば一般的なものであり、野球やサッカーなどのメジャーなスポーツでは必要不可欠なトレーニングの一つである。中村親方は角界で伝統的なトレーニングを止め、ラダーを取り入れたのは画期的なことである。おそらく自分なりの確信があったのだと思う。土俵を見た限りではその成果が十分発揮されている。嘉陽に続いて2025年5月場所は宮城改め宮乃風が新十両となり、関取が3人になった。そして内容も右へ左へ動いての白星が多く、ラダートレーニングの効果と言えそうだ。私的にはラダートレーニングは嘉陽のためのトレーニングかと思ったくらいである。

続く