未完の大器! 湘南乃海 部屋の紹介 その1

 それでは所属する高田川部屋を紹介したい。高田川部屋は1974年4月に元大関前の山が高砂部屋から分家独立して創設された。そして元小結・前乃臻や剣晃、幕内・鬼雷砲などを育てた。その後元前の山の8代高田川親方は2010年3月に定年退職を迎えるため、2009年8月5日付で元関脇安芸乃島の16代千田川親方と年寄名跡を交換し、16代千田川は9代高田川を襲名して部屋を継承した。しかし継承した時は部屋に関取はおらず、また継承してすぐに部屋を新築しているように、継承したというイメージはあまりなく、9代高田川が新たに創設したという印象である。そして2012年11月場所に竜電が新十両へ昇進し、9代が部屋の師匠に就任してからは初となる関取が誕生した。現在は幕内は竜電と輝、十両は湘南乃海の他に白鷹山がおり、関取は合計4人である。そして関取に一番近い幕下には大辻、瀬戸の海、安芸乃山、大野城がおり、特に大辻は部屋期待の力士である。

続く