四股名はどうなる? 草野 部屋の存在 部屋の歴史

 1993年4月に3代安治川親方(元関脇・陸奥嵐)の廃業に伴い、第63代横綱旭富士が4代安治川を襲名して部屋を継承した。その後2007年11月30日に安治川親方は名跡を伊勢ヶ浜に変更したため、部屋名称が安治川部屋から伊勢ヶ浜部屋へ改称された。その後日馬富士、照ノ富士の2人の横綱が誕生した。また関取を多数輩出している。

 2022年12月1日には、部屋付き親方だった元関脇・安美錦の安治川親方が分家独立する形で安治川部屋を再興した。そして先述したように2024年3月28日、元幕内北青鵬の暴行問題に関連して、宮城野部屋に所属する協会員全員を、同年4月以降伊勢ヶ浜部屋が無期限で受け入れることが決定した。これにより部屋の力士数は約40人の大所帯となった。

 2025年6月2日、部屋付きの照ノ富士親方が6月9日付で10代伊勢ヶ浜を襲名し、伊勢ヶ浜部屋を継承することが承認された。そして9代伊勢ヶ浜は宮城野に名跡を変更し、元白鵬の宮城野親方は日本相撲協会を退職した。また宮城野部屋関係者は引き続き伊勢ヶ浜部屋預かりとなった。

続く