2025年7月場所を振り返って 優勝争い 千秋楽の予想

 私的には千秋楽は琴勝峰が勝って優勝を決めると思っていた。ちなみに私は佐渡ヶ嶽部屋の関係者ではない。理由は2つある。1つは本人が言うように無意識に体が勝手に動いていたことである。霧島戦も相手の動きに応じて柔軟に対応していた。好調であることは間違いない。そしてもう1つは2023年1月場所千秋楽で貴景勝との直接対決で敗れ、優勝を逃した経験である。この後は伸び悩んだものの、経験を糧に優勝を目指して稽古に取り組んできたはずである。

 一方の安青錦は初めての優勝争いであり、緊張するのは仕方がない。また14日目は上体を起こされての黒星であり、千秋楽に向けて嫌な内容だったのは否定できない。また草野は他力本願の立場であり、琴勝峰が負けた上で高安に勝たなければならない。更には巴戦となるので条件は圧倒的に厳しくなる。よって番付が下ではあるものの、琴勝峰が本割で勝ってすんなりと決めると予想していた。

続く