2021年11月場所個別評価 玉鷲

 今場所は9勝6敗という成績だった。黒星スタートも2日目からは6連勝し、前半戦は6勝2敗で折り返した。そして後半戦は10日目に早々と勝ち越しを決め、11日目も勝ち、9勝目を挙げた。しかし12日目からは4連敗し、白星を伸ばせなかった。12日目は好調の阿炎、そして13日目からは役力士と対戦したので仕方がない部分もある。また37歳のベテランであり、スタミナ切れもあったかもしれない。それでも終盤を除けば力強い突き押し相撲で館内のお客様を沸かせていた。成績以上に存在感を発揮していたと思う。

 内容に関しては突き押し、特にハズ押しと左右からののど輪押しが強烈だった。3日目は重心の低い押し相撲が得意の志摩ノ海相手に突き押しで跳ね上げ、一気に押し出した。2日目の豊昇龍戦は押し込むも粘られ、土俵際で二本差されたが左上手を取り、そのまま押し倒した。また10日目は碧山を電車道で突き出すなど好内容の相撲が多かった。終盤は上位力士に勝てなかったものの、この相撲が取れれば上位力士が相手でも十分に相撲が取れそうだ。

 前半戦に負けた相手は宇良と翔猿であり、いずれも業師である。宇良戦は立ち合いからすぐ足を狙われ、足を取られて転がされた。翔猿戦は立ち止まっての攻防となったが翔猿に足を飛ばされ、蹴返しで敗れた。相手を見すぎたという部分で少し勿体無い一番だった。玉鷲は身長189センチと長身の上に足も長い。今後も足を狙われることは頭に入れておいた方が良さそうだ。

 1月場所は東前頭3枚目という番付となったが勝ち越しての三役復帰といきたい。三役からは2年半遠ざかっており、その間は平幕上位での勝ち越しもない。しかし繰り返しになるが、今場所のような相撲が取れれば平幕上位の番付でも勝ち越しは可能である。頭から当たれる上に、押し込んでから寄せるスピードも速い。ベテランだが相撲ぶりも全く衰えておらず、改めて活躍を期待したい。3年前は幕内最高優勝を果たした実績もあり、自信を持って上位力士に挑戦してほしい。