2024年7月場所個別評価 大栄翔
今場所は2場所ぶりの三役復帰の場所となったが8勝7敗で勝ち越した。小結ということで初日から役力士との対戦が続いたが前半戦は5勝3敗で折り返した。そして後半戦は10日目以降は平幕との対戦だったが12日目から連敗するなど苦しんだ。しかし14日目は湘南乃海を突き落としで破り、勝ち越しを決めた。
内容に関しては突いて、いなしての相撲で白星を挙げていた。また9日目の照ノ富士戦は横綱の休場や割崩しなどがあり、2年ぶりの対戦となった。相撲は大栄翔が突き上げ、左のど輪で横綱を後退させるものけぞらせるところまではいかなかった。その後は押し合いとなったが照ノ富士に右を差されて攻め込まれると巻き替えたものの、最後は右からの上手出し投げで転がされた。ポイントは左からののど輪攻めだった。横綱に勝つためには正面に置いて起こしたかった。しかし右からあてがわれ、左に動かれてかわされた。照ノ富士の調子が良かったのもあるが、大栄翔の馬力が一時期に比べたら落ちてきているというのもあると思う。横綱は大栄翔の攻めを真っ向から受け止めており、その点で現時点での大栄翔の実力が分かる一番でもあった。
また本来なら二桁勝利に向けては平幕相手に星を落とせないところである。そして白星を並べなければいけなかったのだが、星を伸ばせなかった。14日目に勝ち越したものの、当たってすぐに右に動いての突き落としであり、注文相撲と言われても仕方がない。本人には悪いが、私には自信のなさの裏返しのようにも見えた。それに加えて年齢からくるスタミナ切れも考えられる。三役での8番というのが今の実力なのかもしれない。
9月場所は改めて二桁勝利を期待したい。実力があり、安定感もあるのだが、大の里や平戸海など若手力士が伸びてきており、楽観できる立場ではない。また9月場所は貴景勝が関脇に陥落し、三役は最低でも6人となる。生き残りを懸けた戦いとなるのは必至であり、最低でも勝ち越して三役の地位を維持したい。
最近のコメント