2024年3月場所個別評価 若元春

 今場所は三役復帰の場所となったが9勝6敗で勝ち越した。3連勝スタートを切り、前半戦は5勝3敗で折り返した。そして後半戦は連敗し、五分の星となったが翌日からは二大関を破って白星を先行させた。その後14日目は熱海富士を破って勝ち越しを決めると千秋楽は朝乃山に勝ち、9勝で場所を終えた。

 内容に関してはいつものように左四つに組み止める相撲で白星を挙げていた。その一方で押し出しで3番勝っており、廻しにこだわらなくても勝てるくらいの地力が付いてきたと言っていいと思う。

 素晴らしかったのは千秋楽の朝乃山戦である。朝乃山は右四つ得意であり、けんか四つとなったが立ち合いからの差し手争いの攻防で左からおっつけながら左を差し、まずは差し勝った。そして今度は朝乃山の左下手を切ると左を深く差し、右はおっつけながら一気に寄り切った。また対朝乃山戦初勝利となった。朝乃山は同学年のライバルではあるものの、朝乃山は元大関の実績があり、この白星は今後に向けて自信となりそうだ。

 一方今場所活躍した新鋭の二人には勝てなかった。大の里戦は一気に寄り詰められ、最後は寄り切られたものの土俵際で左を深く差しており、紙一重の内容だった。尊富士戦も左を差し、組み止めたかに見えたが尊富士が攻め手を休めず、寄り切られた。尊富士の完勝に見えるが、若元春も一旦は相手の動きを止めており、その部分ではこの相撲も紙一重だったと私は見ている。止まった後の尊富士の攻め方が非常に上手かった。

 よって来場所に向けてはこの二人に勝てるかどうかは非常に大事である。また二人は若く、今後大関争いのライバルとなるのでまずは勝ちたい。ただ結果だけを求めても仕方がない。出足と馬力に関しては二人の方が上なのでいかにして組み止めるかが大きなポイントである。若元春は動きがまともなので豊昇龍のように動くのもアリだと思う。先のことを考えれれば二人に先を越されたら大関昇進はないという位の覚悟で二人には臨みたい。

 そして本人が言っているように立ち合いが課題である。圧力を増すだけでなく、組み止めるための工夫も大事である。他にも勝てたかもしれない相撲もあり、地力を付けて黒星を白星にしていけば大関ヘの道が開けてくる。

 5月場所の目標は当然ながら二桁勝利である。二桁勝って大関昇進への起点を作りたい。また11勝以上を挙げ、内容が良ければ7月場所で大関獲りの可能性も出てくる。今場所の上位陣は横綱は途中休場し、大関も霧島は負け越し、貴景勝も辛うじてのカド番脱出ということで付け入る隙は十分ある。あとはこのチャンスを生かせるかどうかである。年齢は30歳であり、来場所だけでなく今年は本人にとって相撲人生を左右する大事な年となりそうだ。