2024年1月場所個別評価 高安

 今場所は1年ぶりの三役復帰の場所となったが2勝4敗1休という成績に終わった。白星スタートも2日目は霧島に敗れ、その際に腰痛が再発したということで3日目から休場した。そして治ったので6日目から再出場したが8日目からはインフルエンザと腰痛再発で再休場となり、そのまま場所を終えた。去年の1月場所も久々の三役復帰で1勝5敗9休という成績であり、似たような結果となった。

 場所前の稽古総見では霧島と豊昇龍の両大関を圧倒するなど好調が伝えられていた。しかし場所前の調子はアテにならないことが多い。そして身長188センチ、体重183キロの巨体である。年齢も33歳でベテランの域に入ってきており、いつ怪我してもおかしくない体型である。先場所は二大関を倒しており、上位力士に勝てる力があるのは確かである。しかし怪我も含めて三役を保てる力は持っていないということだと思う。また1月で寒い季節であり、思うように体が動かなかったのは容易に想像がつく。

 3月場所は平幕中位に番付を下げそうである。そうなると力は上位であり、無視できない存在となりそうだ。怪我をしなければという条件は付くが、優勝争いに割って入ってくる可能性も十分考えられる。また初優勝を狙うには絶好の番付だと思うので初日から白星を重ね、勢いに乗りたい。2年前は若隆景に逆転優勝を許しており、その借りを返すような活躍を期待したい。