2023年1月場所個別評価 翔猿

 今場所は東前頭筆頭だったが8勝7敗で勝ち越した。前半戦は役力士との対戦が続いたが3勝5敗で折り返した。そして後半戦は9日目から連敗し、勝ち越しに向けて後がなくなった。しかし11日目からは白星を並べ、千秋楽に勝ち越しを決めた。東筆頭なので来場所の三役復帰はほぼ確実である。

 内容に関しては頭を付け、距離を取って動き回る相撲が多かった。特に良かったのが2日目の貴景勝戦と8日目の琴ノ若戦である。貴景勝戦は立ち合いから突き放し、逆に押し込まれたものの右へ回り込み、その後は手を出す動きで貴景勝に突き押しをさせなかった。その流れで再び大きく右に回り込み、叩き込んで勝負を付けた。これで対貴景勝戦は二連勝となった。琴ノ若戦は立ち合いから右を差し、相手に左から抱えられて一気に前に出られた。しかし翔猿は土俵際で体を一回転させながら右へ回り込んで残した。このあたりの動きは流石である。その後は頭を付け、距離を取りながら相手の出方をうかがうと最後は蹴返しで琴ノ若を土俵に沈めた。やはり横へ動ける体勢を作った時は強い。また終盤の5連勝は勝ち急がず、落ち着いて相撲を取っているように見えた。以前と違って引き技だけでなく、前に出る意識も持っており、勝ち越しに結び付けたのは立派である。先場所の新三役での経験が活きたのかもしれない。

 来場所は二場所ぶりの小結となるが、勝ち越しを期待したい。ただ相手に動きを研究され、正面に置かれて土俵の外に運ばれた相撲が多かったのも事実である。一番は本人が言うようにパワーアップだと思うが、一場所で急激に変われるほど甘くはない。やはり押し相撲を磨いていくことが一番の近道である。また四つ相撲も取れるようになってきており、相撲の幅は広がってきている。力は付けてきており、今年は三役定着といきたいところだ。