今年の大関候補2023 霧馬山

 東小結であり、1月場所は11勝を挙げ、三役で初めての二桁勝利となった。そして大関昇進への起点を作った。

・去年1年に関して

 新小結から陥落してのスタートとなったが3月場所から3場所続けて勝ち越し、9月場所に小結に復帰した。そして復帰後は9勝、8勝と勝ち越し、三役に定着できる実力が付いてきた。

・課題

 2つある。まずは相撲の取り口の向上である。基本的には左上手を取れば強い。しかし相手もそれは分かっており、自身も何度も左上手を求める立ち合いをしているのでもうその手は使えない。ということで立ち合いから相手を押し込み、勝機を探っているのが現状である。そして力が付き、そのまま押し切る相撲も出てきた。その一方で押し切るのか、それとも廻しを取りに行くのか分からない内容も見られる。そして1月場所9日目の正代戦は四つに組むも廻しが取れなかったので引き落としで敗れた。やはり廻しを取ってこそ力を発揮するという認識で良さそうだ。問題は廻しの取り方である。対戦相手にもよるが、右でも左でもいいので廻しを取り、相手の動きを止めたい。そのためにどうするのかという考え方がまだ足りないと思う。稽古だけでなく、頭も求められる部分である。

 そして存在感である。抽象的な言い方だが、若隆景は1回優勝しており、豊昇龍は2回技能賞を受賞している。一方霧馬山は新入幕に敢闘賞を受賞した1回だけだったが1月場所は初となる技能賞を受賞した。上に上がるためには実力だけでなく、三賞受賞など周囲にインパクトを残す必要がある。今場所の結果に満足せず、アピールを続けたい。

・今後に向けて

 3月場所は晴れて新関脇となりそうである。そして年齢は26歳だが4月で27歳となる。師匠の陸奥親方も部屋付きの鶴竜親方も言っていたように今年が大関昇進に向けて勝負の年となる。立ち合いの当たりも強くなっており、内容も良くなっているのであとは結果を出せるかどうかといったところである。若手力士も伸びてきており、大関昇進は今年しかないという危機感を持って臨んで欲しい。