大相撲

・阿炎

番付 西前頭6枚目

目標 2桁勝利

 以前は小結を4場所務め、大関候補とも言われていたが、度重なる不祥事と新型コロナウイルス対応ガイドライン違反で出場停止処分を受け、幕下下位から出直しとなっ ...

大相撲

・豊昇龍

番付 東前頭6枚目

目標 勝ち越し

 元横綱朝青龍のおいであり、年齢は22歳と若い。体重131キロの軽量力士だが身体能力が高く、足技も得意としている。大関候補と言うには少し早いかもしれない ...

大相撲

・逸ノ城

番付 西前頭2枚目

目標 勝ち越しての三役復帰

 入門後すぐに頭角を現し、一気に関脇に昇進したが、あれから7年が経った。腰痛に苦しみ、十両に番付を下げたこともあったが去年は巻き返し、9月場 ...

大相撲

・霧馬山

番付 西前頭筆頭

目標 勝ち越しての三役復帰

 先場所は新小結となったが負け越し、今場所は平幕に転落した。しかし西筆頭であり、勝ち越せばすぐに三役に復帰できる番付である。新入幕は2年前の1 ...

大相撲

・大栄翔

番付 西小結

目標 まずは勝ち越して三役の座を維持。できれば2桁勝利。

 先場所は西前頭筆頭で勝ち越し、4場所ぶりに三役に復帰した。隆の勝同様、身体能力は高い。しかしそれを出し切れずにいる ...

大相撲

・隆の勝

番付 西関脇

目標 2桁といきたいところだが、まずは勝ち越し、三役の座を維持したい。

 先場所は11勝を挙げ、4場所ぶりの三役復帰となった。関脇を4場所務めた実績はあるが、三役での2桁勝利 ...

大相撲

・御嶽海

 番付 東関脇

 目標 最低でも2桁勝利。できればハイレベルな成績を残して大関昇進といきたい。

 先場所は11勝を挙げ、大関昇進への起点を作った。現在は一横綱二大関であり、御嶽海の番付は四 ...

大相撲

 去年は照ノ富士が5月場所に大関に復帰し、9月場所に横綱に昇進した。一方朝乃山が新型コロナウイルス対応ガイドライン違反で6場所出場停止処分を受け、大関の座を明け渡した。また横綱に関しては3月場所中に鶴竜が、そして9月場所後に白鵬が引退 ...

大相撲

 今場所は9勝6敗という成績だった。5場所ぶりの幕内での土俵となったが4連勝スタートとなり、前半戦は6勝2敗で折り返した。そして後半戦は連敗するもその後は連勝し、12日目に勝ち越しを決めた。本人にとっては幕内として九州場所では初めての ...

大相撲

 再入幕の場所だったが12勝3敗の好成績で3回目の敢闘賞を受賞した。初日から連勝し、7日目に土が付いたものの9日目に早々と勝ち越しを決めた。その後も勢いは止まらず、13日目は貴景勝との割が組まれた。そして貴景勝戦も得意ののど輪押しが炸 ...