四股名はどうなる? 草野 宮城野部屋の行方 今後の予測

 ただ仮に炎鵬が引退し、宮城野を襲名したとしてもすぐに部屋が復興するというのは現実的には考えにくい。同じく元宮城野部屋所属だった伯桜鵬は22歳と若く、伸び盛りの年齢である。そして稽古相手に恵まれているという意味でも今の環境がベストのように思える。よって炎鵬が親方になったとしても、部屋の復興は先になることが考えられる。個人的には伯桜鵬はもっと番付を上げてからでも遅くないと思っている。ということで元宮城野部屋の力士がそのまま宮城野部屋の力士として戻ることは考えにくい。今は預かりという形だが、時とともに預かりが消滅する可能性も十分あり得そうだ。

 しかし歴史的に見れば元は横綱・吉葉山が興した伝統のある部屋であり、白鵬が所属していただけの部屋ではない。よって炎鵬が現状では資格者ではあるものの、炎鵬以外の力士が再興することも考えられる。よって先のことにはなるかもしれないが、何らかの形で再興されるというのが私の見方である。

続く