角界のおにぎり君! 隆の勝 相撲の取り口

 押し、右四つ、寄りを得意としている。突きもあるが基本的には押し相撲であり、馬力を生かした前に出る相撲が持ち味である。また四つ相撲に関しては右を差して一気に前に出る相撲が得意である。ただ組み止める相撲ではなく、廻しを取っての相撲は得意ではない。やはり右を差した時は速く攻めることが求められる。それでも肩幅が広いので、廻しを取られて長い相撲になってもある程度は対応できる。

 一方激しい相撲や横からの攻めには弱く、相手との間隔が空いた時は隙を見せることもある。よって基本的には密着して相撲を取るタイプである。また爆発力があり、勢いが付くと手がつけられなくなる。一方歯車が狂うと連敗することもあり、ツラ相撲の傾向がある。

 最近は筋力トレーニングで下半身を鍛えるなど工夫しており、土俵際での粘りが増している。そして12勝を挙げて敢闘賞を受賞した今年9月場所では右から突きを見せるなど相撲の幅が広がっており、相撲が進化している。

続く