若隆景は大関になれるのか? 元大関増位山に関して 大関という地位
・大関という地位
大関は強いからといって上がれる地位ではない。その力量があってもまとまった成績が残せなかったり、また残せたとしても大関以上の人数が多い場合は見送られることもある。実際に琴錦や若の里は大関の力量がありながら上がれずに関脇止まりで終わった力士である。また大関には上がれたものの、最近でいえば御嶽海や豪栄道は大関昇進を前に長期間足踏みした記憶がある。一方増位山は関脇在位4場所、小結在位6場所であり、長年平幕で取ってきた力士である。当時を思い出しても大関に上がれる実力があったようには見えない。しかし自身が最後のチャンスという覚悟で臨み、初日は18連敗中だった苦手の横綱・輪島を外掛けで破り、勢いに乗った。そして1回のチャンスを自らの手でモノにした。今振り返っても立派だったと思うし、なかなかできることではない。ということでチャンスを生かせば実力が伴っていなくても上がれる地位、それが大関だと私は思っている。
続く
最近のコメント