2025年3月場所を振り返って 優勝争い 優勝決定戦 勝った大の里に関して

 勝った大の里はいい意味で開き直れたことが勝因である。差し手争いにこだわらず、持ち味である出足と馬力を高安にぶつけた。高安も巨体であり、遠慮なくぶつかれたというのもあると思う。その結果右上手が取れ、高安の反撃を許さなかった。長い相撲になったら勝てないという危機感もあったのではないだろうか。同じ失敗を繰り返さず、修正してくるあたりは流石である。

 ただ優勝という結果は素晴らしいものの、場所を通して安定感のある相撲が取れていたとは言えない。特に13日目の王鵬戦での黒星は致命的であり、14日目に高安が負けたことで転がり込んできた優勝でもある。内容面でも我慢できずにすぐに引いてしまう悪癖もあり、今後の課題である。来場所は綱取りとなるが、横綱は既に豊昇龍がおり、豊昇龍よりはハードルが上がると見られる。勿論綱取りの可能性があるが、私としては綱取りよりも安定感のある相撲を求めたい。それでも今場所は12勝を挙げており、能力の高さは疑いようがない。

続く