2023年1月場所個別評価 竜電
今場所は東前頭5枚目だったが9勝6敗という成績だった。初日の錦富士戦は寄り倒しで負けたかに見えたが相手に勇み足があり、ラッキーな形での初白星となった。前半戦は5勝3敗で折り返したが9日目からは連敗し、5勝5敗の五分の星となった。しかし11日目からは連勝し、13日目に勝ち越しを決めた。千秋楽は勝てば二桁勝利だったが霧馬山に敗れ、9勝で場所を終えた。
内容に関しては四つに組み、相手の動きを止めた時は強かった。一方速攻相撲を取られたり、相手に横に動かれた時は負けていた。やはり差したり廻しを取ったりして相手の動きを止めれば力を発揮するタイプの力士である。特に良かったのが14日目の千代翔馬戦である。先に左上手を取られ、有利な体勢を作られたが左上手を取ると千代翔馬が巻き替え、左四つとなった。その後千代翔馬に右上手を切られるも一枚ながら上手を取り直した。そして千代翔馬が寄って前に出たところを左へ回り込み、頭を付けて出し投げを打って相手の上体を起こし、最後は寄り切った。このように不利な体勢になっても徐々に有利な体勢に持っていくのが非常に上手い力士であり、持ち味である。
役力士に関しては豊昇龍と正代に勝ったものの豊昇龍は左足首、正代は右足親指を痛めており、評価としては微妙である。しかし今は平幕上位は渋滞しており、三役復帰のためには三役力士に勝つことが一番の近道である。本音を言えば千秋楽に勝ち、二桁勝利といきたかったが、霧馬山に立ち合いで左上手を取られてしまってはどうしようもない。先場所も9勝を挙げながら番付は一枚半しか上がっておらず、3月場所も大幅な番付上昇は見込めそうにない。
3月場所は西前頭2枚目となったが勝ち越しは勿論、三役力士との対戦で一番でも多く勝ちたいところだ。また二桁勝てば大幅な番付上昇の対象となり、その意味では9勝と10勝は大きく違う。自分の相撲に徹しつつ、番付も意識していきたいところである。力は持っているので今場所以上に存在感を示してほしい。
最近のコメント