ラダーの申し子! 嘉陽 師匠の中村親方に関して 上位キラーとしての活躍
その後2016年1月場所で新関脇に昇進した。大分県からの新関脇は玉乃海、千代大海以来戦後3人目となった。また新入幕から59場所掛かっての新関脇は兄弟子の豪風(68場所)に次ぐ史上2位のスロー記録であり、33歳9か月は戦後6位の高齢昇 ...
ラダーの申し子! 嘉陽 師匠の中村親方に関して 三役昇進まで
師匠の中村親方は元関脇嘉風である。嘉風は大分県佐伯市出身で尾車部屋所属だった。また身長177センチ、体重148キロであり、突き、押しを得意としていた。
日体大3年次にアマチュア横綱を獲得したが学業と学生相撲を優先し、卒 ...
ラダーの申し子! 嘉陽 部屋の存在 近況
2025年7月場所現在力士は8人おり、関取は3人である。嘉陽は幕内2場所目、そして宮乃風は十両2場所目となる。また元幕内の友風は十両での土俵が続いている。関取予備軍の幕下は西御許(にしおもと)1人である。ただ三段目の3人はいずれも幕 ...
ラダーの申し子! 嘉陽 部屋の存在 稽古内容
また稽古内容もこれまでの角界の常識を覆すものである。
・一日三食(食後2時間おいてから稽古)
朝はスムージーにし、力士に食事の手間を掛けさせない。
・二部制の稽古
午前は荒川河川敷 ...
ラダーの申し子! 嘉陽 部屋の存在 部屋に関して
中村部屋は二所ノ関部屋の部屋付き親方だった元関脇嘉風の中村親方が二所ノ関部屋から友風、嘉陽など力士8人、呼出、床山各1人を連れて2024年6月1日付で中村部屋を創設することが日本相撲協会の理事会で承認された。
部屋はJ ...
ラダーの申し子! 嘉陽 沖縄県出身力士に関して
2025年3月場所は美ノ海が沖縄県出身初の三賞となる敢闘賞を受賞し、話題となった。第二次大戦後、沖縄県勢の大相撲界入りを大きく阻害したのは、1972年5月15日までの27年間に及ぶ米軍占領だった。本土に渡るにはパスポートが必要であり ...
ラダーの申し子! 嘉陽 白熊の存在
白熊は福島県須賀川市出身で二所ノ関部屋所属であり、年齢は25歳である。また身長186センチ、体重170キロであり、右四つ、寄りを得意としている。嘉陽とは中学、高校、大学、そして二所ノ関部屋の同期生であり、10年以上に渡って生活を共に ...
ラダーの申し子! 嘉陽 相撲の取り口
突き、押しを得意としているが、正攻法というよりも相手を見ながら当たるタイプである。しかし対戦相手が見ていくような立ち合いを見せると一気に二本差し、そのまま土俵の外に運ぶ相撲もある。その意味では相手にとっては取りにくい力士である。そし ...
ラダーの申し子! 嘉陽 私が観た印象
最初に目に入ってきたのは幕下時代である。背が低く、アンコ型の体型をしており、一度観たら忘れられないというくらい個性的だった。また相撲も相手との駆け引きが上手く、相撲センスも持っている。ということですぐに十両に上がるものだと思っていた ...
ラダーの申し子! 嘉陽 来歴 新入幕まで
大学卒業後は二所ノ関部屋に入門し、2022年5月場所で三段目最下位(90枚目)格付出しで初土俵を踏んだ。初土俵の場所は6勝1敗であり、続く7月場所と9月場所は5勝2敗とし、入門4場所目の同年11月場所で幕下に昇進した。この場所は6勝 ...