令和の怪物! 伯桜鵬 相撲の取り口
突き・押し・左四つ・寄りを得意としている。このように組んで良し、離れて良しのオールラウンダーだが、怪我をする前は四つ相撲を取ることが多く、押し相撲は二次的といった感じだった。しかし伊勢ヶ浜部屋に転籍後は四つ相撲だけでは生き残っていけ ...
令和の怪物! 伯桜鵬 私が観た印象
体格は身長181センチ、体重160キロと幕内力士の中では平均的であり、幕内上位だと体が小さい方である。それよりも強調すべきは相撲センスの良さである。四つ相撲にしても押し相撲にしても、機を見て勝負を付ける相撲勘を持っている。また瞬発力 ...
令和の怪物! 伯桜鵬 来歴 2024年5月場所~現在まで
次の5月場所は西十両8枚目だったが中日から新型コロナ感染により休場した。しかしそこまで3勝であり、千秋楽まで休場すると幕下陥落が濃厚となるため13日目から再出場した。そして千秋楽に勝って5勝目を挙げるとともに十両残留を決めた。
令和の怪物! 伯桜鵬 来歴 左肩の手術と伊勢ヶ浜部屋への転籍
しかし場所後の夏巡業は左肩関節亜脱臼のため全休した。そして8月31日に左肩の手術を受け、9月場所から2場所連続全休した。
2024年1月場所は西幕下5枚目まで番付を下げたが6勝1敗で終え、1場所で関取に復帰した。翌3月 ...
令和の怪物! 伯桜鵬 来歴 新入幕の場所まで
入門後は2023年1月場所は7戦全勝優勝し、番付編成会議を経て3月場所での新十両昇進が発表された。3月場所は10勝5敗の好成績だったが次の5月場所は場所前に左肩を痛め、手術も検討された。しかし最終的には大きなテーピングを施した上で出 ...
令和の怪物! 伯桜鵬 来歴 入門まで
それでは伯桜鵬を紹介したい。伯桜鵬は鳥取県倉吉市出身で伊勢ヶ浜部屋所属であり、年齢は21歳である。また身長181センチ、体重160キロであり、左四つ・寄り・押しを得意としている。
53代横綱・琴櫻と同じ倉吉市立成徳小学 ...
令和の怪物! 伯桜鵬 新入幕場所の北勝富士戦
そして強く印象に残っているのが2023年7月場所14日目の北勝富士戦である。新入幕の場所だったが13日目までで3敗を守っており、ここまで2敗で優勝争いで単独先頭に立っていた北勝富士戦が組まれた。北勝富士は勝てば初優勝に近づく大事な一 ...
令和の怪物! 伯桜鵬 強運に恵まれた十両昇進
初土俵の2023年1月場所は幕下15枚目格付出しデビューとなったが、強運に恵まれた。一番相撲は対戦相手の王輝が休場して不戦勝の白星となった。その後も白星を並べ、幕下15枚目格付出し力士としては下田以来史上2人目となる7戦全勝優勝を決 ...
2025年3月場所個別評価 草野
今場所は西十両14枚目であり、新十両の場所だったが14勝1敗という成績で新十両優勝を果たした。また史上3人目となる12日目での十両優勝を果たした。新十両優勝は2024年1月場所の尊富士以来となった。
前評判が高く、幕下 ...
2025年3月場所個別評価 英乃海
今場所は西十両6枚目だったが10勝5敗の好成績だった。前半戦は6勝2敗と白星先行で折り返した。なお4日目の生田目戦は不戦勝だった。そして後半戦も白星を伸ばし、11日目は輝を突き落としで破って勝ち越しを決めた。その後千秋楽は欧勝海に勝 ...