角界のおにぎり君! 隆の勝 貴乃花部屋力士の受け入れに関して 相次いだ不祥事
・2018年12月、幕内・貴ノ岩が同年の冬巡業中に暴行事件を起こしたことが報道され、引責により引退した。そして師匠の千賀ノ浦親方は監督責任を問われ、相撲協会よりけん責処分を受けた。
・2019年9月場所前の9月3日、8月3 ...
角界のおにぎり君! 隆の勝 貴乃花部屋力士の受け入れに関して 経緯と受け入れた影響
また部屋を語る上でこの件は触れない訳にはいかない。2018年10月1日、貴乃花親方の退職に伴い貴乃花部屋の力士と裏方全員を当時の千賀ノ浦親方が受け入れた。前もっての相談はなく、貴乃花親方に一方的に押し付けられた形での受け入れというこ ...
角界のおにぎり君! 隆の勝 部屋の紹介 部屋の今後に関して
そして師匠の常盤山親方は来年3月で定年となる。また師匠は湊川親方の指導力を高く評価しており、指導は湊川親方に任せているようにも見える。よって湊川親方が後を受け継ぎそうである。
ただ部屋には千賀ノ浦部屋時代からの弟子の隆 ...
角界のおにぎり君! 隆の勝 部屋の紹介 部屋の近況
部屋には2025年11月場所現在力士数は8人であり、小規模の部屋である。そして関取は隆の勝と若ノ勝の2人である。若ノ勝は十両を2場所務めたが、今年の5月場所で右足甲を痛めて途中休場して幕下に番付を下げていた。しかし今場所は十両に復帰 ...
角界のおにぎり君! 隆の勝 部屋の紹介 部屋の歴史
常盤山部屋の前身は千賀ノ浦部屋である。1989年7月場所限りで引退して春日野部屋の部屋付き親方となっていた元関脇・舛田山の千賀ノ浦親方が、2004年9月27日に春日野部屋から分家独立して千賀ノ浦部屋を創設した。その後2010年11月 ...
角界のおにぎり君! 隆の勝 栃煌山との比較
私的に似ていると思うのが元関脇・栃煌山の現・清見潟親方である。関脇11場所、小結14場所を務めた上に三役での二桁勝利もあり、大関候補だった。しかし星を揃えられず、結局大関昇進は叶わなかった。また同級のライバルの豪栄道(現・武隈親方) ...
角界のおにぎり君! 隆の勝 照ノ富士キラー
幕内での対戦成績は隆の勝の5勝8敗だった(2024年7月場所の優勝決定戦は除く)。そして金星は3つ挙げているがその全てが照ノ富士戦である。ただ金星を挙げる前は6連敗しており、滅法強かったというイメージはない。それでも照ノ富士が勝つに ...
角界のおにぎり君! 隆の勝 相撲の取り口
押し、右四つ、寄りを得意としている。突きもあるが基本的には押し相撲であり、馬力を生かした前に出る相撲が持ち味である。また四つ相撲に関しては右を差して一気に前に出る相撲が得意である。ただ組み止める相撲ではなく、廻しを取っての相撲は得意 ...
角界のおにぎり君! 隆の勝 私が観た印象
最初に目に入ったのは十両時代である。押す力が強かったが、私が注目したのが左右どちらからでもおっつけができる点である。普通はおっつけが得意の力士は左右のどちらかである。逆に両方とのおっつけられる力士は少なく、対戦相手にとっては嫌である ...
角界のおにぎり君! 隆の勝 来歴 現在まで
2024年7月2日、青森県出身で3学年下の一般女性と結婚していたことを明かした。そしてこの年の7月場所は東前頭6枚目で迎えたが4勝3敗の後中日から連勝して優勝争いに加わり、12勝3敗として照ノ富士との優勝決定戦となった。決定戦は敗れ ...
